冬が明けて早速「キャンプに出かけたい!」という方は多いと思いますが、寒暖差が激しい季節のため、どんな格好をすればいいか悩みますよね。
特に、日中の気温差は激しくなってくるため、寝るときの服装はどうしたらいいのか特に悩まれるかと思います。
春にキャンプへ行く場合、寝るときはどんな服装をすればいいのでしょうか?
そこで今回は、春キャンプで寝るときの服装とおすすめのレディース防寒着も紹介していきたいと思います!
目次
春キャンプで寝るときの服装は?注意点を紹介!
春キャンプの夜の過ごし方でもっとも大切なのは「寒さ対策」です。
春シーズンの平均気温として
3月 | 4月 | |
河口湖 | 高10℃/低−3℃ | 高16℃/低3℃ |
那須高原 | 高6℃/低−4℃ | 高13℃/低1℃ |
だいたいこのような気温になり、寒暖差が激しくなっています。
そのため、夜の低気温を乗り越えるための対策が必要です。
春キャンプの寝るときの服装は?
春キャンプでは、夕方日が落ちてくると気温も冷え込み始めてきます。そんなときは通常の服装の下にヒートテックの上下をインナーとして着用し過ごす人も多いです。
寝るときはヒートテックはそのままにスウェット等に着替えて寝袋に入ればある程度の寒さはしのげます。
しかし夜が深くなるにつれてグッと冷え込みが増し、寝袋の厚さにもよりますが、薄い寝袋の場合はインナーとスウェットだけでは体が震えてくることも少なくありません。
そんなときは保温性と通気性、着やすさを兼ね揃えた「マウンテンフリース」を1枚プラスすることをオススメします。
マウンテンフリースは山登り用に作られているため保温性、通気性はもちろん、最近はタウンユースでの人気も高くなりデザインも女性向けの可愛いいものが多く出ています。
肌触りもよくマウンテンパーカーのようなガサガサ感がないので寝るときの服装にはぴったりです。
各メーカー思考を凝らしたラインナップがたくさんあるので、あなたにあったお気に入りの1枚を探してみてください!
服装以外に注意点はある?
テント泊の場合、テントの中とは言っても中の温度は外気とほぼ一緒です。
服装だけではなくテント内の寒さ対策を行うことで快適に睡眠することができます。
テントの寒さ対策で大切なことは2つです。
①地面からの冷気を防ぐ
テントの底部分はとても薄く、通常のインナーシートだけでは尋常ではない底冷えを感じます。
理想はインナーシート→厚手のアルミシート→ラグマットをプラスして地面からの冷気をシャットアウトしましょう。
②足元を暖かくする
寒さは足元からくることも多いので、夜用の靴下を履いて寝たり、キャンプ用の湯たんぽも多く出ているので使用すると快適に寝ることができるでしょう。
最近ではUSBモバイルバッテリーを使用するブランケットなども販売されています。コンパクトに収納できるものも多いので寒い夜には1枚持っていると重宝するかもしれません。
おすすめのレディース防寒着を紹介!
パタゴニア レトロXジャケット ¥29,700(税込)
この投稿をInstagramで見る
パタゴニアの定番フリース「レトロX」シリーズ。フリースの代名詞とも言われ1.2を争う人気アイテムです。
人気の秘密は「機能性抜群」と「デザイン性の高さ」になります。
人気はナチュラルカラーで暖かくて可愛いデザインはもちろんタウンユースでも大活躍でインスタ映え間違いなしです。
コロンビア アーチャーリッジⅡ ¥18,150(税込)
この投稿をInstagramで見る
コロンビアのフリースは細身のシルエットが特徴です!
飽きのこないシックなカラー展開で、キャンプ場でも少し大人な印象になります。
機能性はもちろん太鼓判を押せるくらい暖かいです。
大人女子にオススメです。
チャムス ボンディングフリース ¥16,280(税込)
この投稿をInstagramで見る
ブービーバードのロゴで人気のチャムスからも人気フリースが登場しました!
遊び心を生かした可愛いデザインが人気です。
ガーリーなスタイルには特に合います!可愛くゆるキャンしたい方にオススメです。
ノースフェイス バーサロフトジャケット ¥18,480(税込)
この投稿をInstagramで見る
キャンプの王道ノースフェイスから出ている「バーサロフト」
寒冷地での着用を想定した機能性とデイリーユースしやすいデザインを兼ね揃えた間違いなしの1枚になります。
落ち着いたカラー展開でどんな服装にもしっくりくるデザインです。
特徴は肌触り抜群なモコモコフリースです。やや高めの襟で首元からの体温の放出も抑えます!
まとめ
以上が春キャンプの熱ときの服装・注意点とおすすめのレディース防寒着でした!
春の日中は気温が上がりますが、夜はかなり冷えこみ寒暖差の激しい季節となっています。
おすすめの服装は、保温性と通気性、着やすさを兼ね揃えた「マウンテンフリース」を1枚プラスすることをオススメします。
また、注意点として地面からの冷気を防ぐことと、足元を暖かくするようにしましょう!
最近は、タウンユースでも使えるマウンテンフリースが各メーカーから発売されているので、自分に合ったフリースを購入してみてくださいね!